育児の大変さは言わずとも知られていますが、二人同時に育てる双子育児はさらに大変さも二倍と言われています。
特に新生児期は、家事や育児で精神的にも体力的にもつらくなったりイライラしたりすることがありますよね。
そんな双子育児に奮闘するママに、家事の負担を軽減する宅配サービスがあることをご存知ですか?
色んなニーズに便利で役立つサービスですが、育児世代ではまだまだ活用していない人も多いようです。
そこでこの記事では双子育児の大変さ、あまり知られていない宅配サービスのメリットやデメリット。
そして、宅配サービス利用者に人気の高い3社を取り上げて紹介していきます。
双子育児の大変さは想像以上
出産を経験した人の中には「次は双子を授かってみたい」と思ったことはありませんか?
一人目の子育てがひと段落し、二人目となると少し育児への余裕が出て自信も芽生えるというのもあるかと思います。
育児って、乳児期を過ぎてしまうと赤ちゃんが懐かしくなって、一人目の出産や育児の大変さを忘れてしまうんですよね。
しかし実際の双子の育児は、そんな安易な考えでは務まりません。
一人育児の精神的・肉体的なつらさにも増して、さらに大変さを強く感じてしまうママが少なくありません。
常にどちらかが泣いている、もしくは同時に泣く。
赤ちゃんの泣き声に慣れないうちはそれが大きなストレスにもつながります。
外出の時には二人分のミルクやおむつに着替え、さらに同時に泣いたりしたらどうしようと不安になり、出かけることすら億劫になりがちです。
そんなときには一人育児と同じようにはいかないのだから頑張り過ぎないことです。
手を抜ける時は手を抜いて神経質にならないようにしましょう。
双子の育児に完璧主義は捨てる
双子を出産後、双子育児に対する不安が大きくのしかかり、そして過酷な育児に心を病んでしまうママも見受けられます。
まず大切なのは、育児に対して完璧さを求めるより何事も思い通りにはいかないと割り切ることが大切です。
例えば、赤ちゃんが寝た時を見計らって家事をやってしまおうと思いますよね。
しかし、双子の育児は授乳や抱っこなど全てにおいて二人分、まさに体力勝負です。
ですので赤ちゃんが二人同時に寝てくれた時は、家事はサボって少しの間でも一緒に寝ることを心がけましょう。
旦那さんや両親・ご近所さんなど人の手を最大限借りて、公共のサポートが利用できるところは、あらゆることを全て利用するくらいの気持ちでOKです。
そして、家事も育児も楽することへ気持ちを切り替えていくようにしましょう。
双子育児を楽に乗り切るコツは宅配サービス
育児のわずかな合間に自分の時間や少しの息抜きの時間も欲しいですよね。
しかし、その貴重な時間の過ごし方でネックになるのが、食品や日用品などを買うための外出です。
双子の子どもを連れて出かけるだけでも大変なのに、買い物で荷物が増えることを考えただけでも気が重くなってしまうママも少なくないでしょう。
そんな子育て中の忙しいママには、家事の手助けとなる便利な食材宅配サービスがオススメです。
利用してみたいけど、どんなものなのか知りたいママのために、宅配サービスのメリットとデメリットをあげてみました。
宅配サービスのメリット
- 買い物に行く時間が省ける
- スーパーに置いてないものが買える
- 高品質な食材が手に入る
- 無駄遣いが減って経済的
- 安全性の高い食材が手に入る
- 栄養バランスの良い食事がとれる
- 料理のレパートリーが増える
- アレルギー対策ができる
- 調理の手間が省けて時間短縮ができる
宅配サービスのデメリット
- 自分の目で商品を確認できない
- 配送料や入会金、年会費などかかる場合もある
- 注文してから配送までに時間がかかる
- 配送エリア内でなければ利用できない
- 配送時間を指定できない場合がある
- スーパーより割高な場合がある
- レシピが自分好みでない場合がある
育児を楽するオススメの食材宅配サービス3選
宅配サービスのメリットとデメリットを見ると、育児で忙しいママには絶対的にメリットの方が魅力的で優先しますよね。
何と言っても楽が出来て美味しい食事を作れることが嬉しい!
食材宅配サービスの会社は多く存在していて、それぞれに内容を凝らしていてどれもこれも利用したくなります。
その中でも、特に人気の高い食材宅配サービスを3つ選んで調べてみました。
生協コープデリ・おうちコープ
商品数が多く、また料金もスーパーとほとんど変わらない価格で注文できる、国内で最も会員数が多い食材宅配サービスです。
洗剤やおむつなど日用品も充実していて、カタログ(FAX)注文の他にパソコンやスマホからネット注文ができるので、使い勝手が良いです。
また母子手帳交付から1年間は配送料が無料、さらに4歳未満の子供がいる家庭は配送料が通常の半額という良心的なシステムも嬉しいですね。
厳しい基準の放射能検査を行なうことで、より安全性の高い食品を扱っているので、育児中の方にも安心して利用できるのがポイントです。
お届けエリア
コープデリ:茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟
おうちコープ:神奈川・静岡・山梨
有機野菜ならオイシックス
有機野菜を中心に、減農薬・添加物に気をつかった安心・安全性の高い食材宅配サービスです。
「食べ物安心宣言」という安全性の基準を独自で掲げて厳しい基準をクリアした食材のみを扱っています。
さらに、注文を受けてから契約農家が収穫して配送するので、より新鮮で安全な野菜が届くというのが嬉しいですね。
また、下ごしらえした食材と調味料をセットにしたミールキットの宅配プランもあり、何といっても忙しい主婦にオススメです。
お届けエリア:日本全国
※一部地域によっては対応していないエリアがあります
手軽さ・時短の調理キットならヨシケイ
メニューブックで翌週分の献立を注文しておくと、なんと毎日その日に使うミールキットを届けてくれる食材宅配サービスです。
レシピ付きのキットで届くので、レシピ 通りに作るだけなのでとってもお手軽。
また管理栄養士がメニューを作成しているので栄養バランスにも優れています。
ニーズに合わせて大きく分けて4種類のメニューから選べて、料金プランも豊富です。
またお試しで月〜金の5日間、1食あたり300 〜350円で体験できるのも他にはないサービスなので、まず5日間試してみるのも良いですね。
お届けエリア:日本全国
※一部地域によっては対応していないエリアがあります
まとめ
双子の育児の大変さ、そして育児を頑張るママを楽する宅配サービスについて紹介してきましたが、いかがでしたか?
どんなに育児をしながら家事を手抜きをしようとしても、双子の育児と家事を両立することは本当に大変なことですよね。
これからは食材宅配サービスを上手に活用して、少しだけ自分を甘やかしてみてはいかがでしょうか?
時間の余裕と、気持ちにもゆとりが生まれることで、きっと毎日笑顔で過ごすことができることでしょう。