双子育児で役立つ西松屋活用術

双子育児-双子育児のコツ-西松屋 育児

子どもは、私たち大人が驚くペースで成長していきます。
この間まで新生児だと思っていたのに、気がついたら歩くようになっていたり、おしゃべりができるようになっていたりと成長が嬉しい反面、その早すぎる成長に対してちょっぴり寂しい気持ちにもなったりします。

その成長に併せてもちろん衣服をはじめ、たくさんの必要なものを購入し揃えていく必要があります。
双子ともなるともちろん揃えるべき必要なものも2倍となります。

今回は、有名子ども用品メーカー西松屋をうまく活用することで、大変な双子育児をはじめとする子育てを妥協することなく、楽しく!コスパも抑えられる!西松屋活用術についてご紹介していきます

スポンサーリンク

なぜ双子育児に西松屋活用がおすすめなのか?

西松屋といえば、子育てをされている親御さんたちにとって、一度は必ずと言っていいほど耳にしたことがある有名子ども用品メーカーですよね。
あの可愛らしいウサギがシンボルマークとなっており、生活をしていると身近に西松屋があるというご家庭も多いのではないでしょうか。
こちらの西松屋は、プライベートブランドもあり、かつ育児に必要な商品は西松屋に行けば全て揃うと言っても過言ではないほどの商品ラインナップが充実しています。

また、他の子ども用品専門店に比べても価格が圧倒的に安いのが魅力的です。
双子育児ともなれば、チャイルドシートも2つ、お出かけ用のベビーカーも2人で乗れるものが必要です。
そして、子どもは成長が早く、すぐ衣服もサイズアウトしてしまうため、その都度体にあったものを購入し直す必要がでてきます。
その時にぜひ活用していただきたいのが西松屋です!

次に、西松屋活用術のどのようなところがおすすめなのかご紹介していきます。

  • プライベートブランド商品の充実
  • 圧倒的なプライス
  • 新生児からキッズまでの取り扱いの幅が広い
  • 定期的にあるセールが非常に狙い目
  • 公式通販サイトがある

プライベートブランド商品の充実

西松屋には、「Smart Angel」というプライベートブランドがあります。
こちらのブランドは、西松屋の社内開発チームが安全性と機能性にこだわっているため、値段は他社製品と比較しても非常にお手頃にも関わらず、とても使いやすく安心・安全な商品を提供しています。
ベビーカーやチャイルドシートといった大きい商品から、お部屋で使うバウンサー、ベビーチェア、豊富な種類のおもちゃに便利な離乳食グッズまで取り揃えています。
なので、双子をはじめ、安全性機能性はもちろんのこと値段は抑えたいご家庭にはぴったりではないでしょうか。

圧倒的なプライス

西松屋ユーザーの多くは、この値段の安さに惹かれています。
特に注目していただきたいのが、子ども用の衣類です。
すぐに大きくなるため買い替えも必要ですし、子どもは食事や遊びの場面において、服を汚してしまうため、衣服はたくさん購入する必要があります。
西松屋では、1着あたり500円以下で購入できる商品もたくさんあるため、お財布にも優しいです。
また、シーズン商品もいろいろあり、例えばハロウィンならイベントを楽しめるような可愛いコスチュームまで販売されます。

新生児からキッズまでの取り扱いの幅が広い

新生児用のものからキッズのものまで、幅広い年齢に適した衣服が販売されているため、西松屋が1つあれば、年齢によって購入するお店を選ぶ心配もなくなります。
よって、子どもの年齢が多少離れていても、西松屋ではラインナップがあるためここ1店舗で買い物を済ませることができるので、お母さんは大助かりです!

季節が変わるごとのセールが非常に狙い目

季節の変わり目のセールはとても狙い目です!
元々安かった商品がさらに値下げされているため、買おうか迷っていたあの可愛いお洋服もかなりお手軽な値段で購入することができます。
来年に着れそうな服をこのセールで購入しておくと、衣類代をかなり安く抑えることができるのでおすすめです。

公式通販サイトがある

西松屋にも公式通販サイトがあります!
家の近くに西松屋がなかった場合や、子どもが小さくて買い物に出かけるのはちょっと・・・。
とお悩みのお母さん達でも、自宅にいながら西松屋でのお得なショッピングを楽しむことができます。
取り扱いもチャイルドシートやベビーカーなどの大型商品から衣類品、ベビーフードや哺乳瓶まであるため非常に重宝します。

双子育児において、西松屋でどのようなものを購入するべきか

西松屋のおすすめポイントについて紹介してきました。
それでは、双子育児をはじめとする、子育て中のお母さんにおいてどのような商品を西松屋にて購入することがおすすめなのかご紹介していきます。

衣類

なんと言っても1番おすすめしたいのは衣類です。
圧倒的なコスパでありながらも、種類も多いため自分の好みやお子さんの好みにあった服を探すことができます。
夏には、甚平や夏らしいスイカのコスチューム、冬は暖かいセーターやパーカーなど、見た目ももちろんのこと機能性もバッチリ!
そのシーズンごとに西松屋をチェックするのも非常に楽しいです。
どれもおすすめなのですが、特におすすめなのは以下の通りです。

  • 着替えがたくさん必要な『肌着セット』
  • シーズンごとにでる『可愛いコスチューム』
  • 寒い冬場におすすめ『HOT WRAP』
  • どろんこで遊んでも大丈夫!『シューズ』

お出かけグッズ編

お外でのお散歩や車での移動は、もちろん生活していくうえで欠かせませんよね。
先ほどご紹介したとおり、西松屋のプライベートブランドでは1つ1つが高額なベビーカーやチャイルドシートを取り扱っています。
他社製品と比較しても値段もお手頃であるのに、機能面・安全面も申し分のないつくりとなっています。
なので、双子や年が近い兄弟がいるご家庭ではこれらがもちろん人数分必要となりますが、西松屋で購入すればコストも非常に抑えることができます!
お出かけグッズ編でおすすめ商品は以下の通りです。

  • コスパはもちろん、乗り心地も安全性もバッチリ『ベビーカー』『チャイルドシート』
  • 雨のお出かけも楽しくなっちゃう『長靴』『レインコート』
  • 抱っこでの買い物やお出かけも『抱っこ紐』

お家での生活編

西松屋では、お家で活躍する商品もたくさんあります!
お食事する時に必要なテーブル付きベビーチェアをはじめ、赤ちゃんのためのバウンサー、ベビーベッドやベビー布団のセットなど暮らしの上で必要な商品はもちろん、目が離せれない年齢の時に必要なベビーサークルやベビーゲート、乗って遊べるエンジョイレーサーやサウンドレーサーもあるため、必要なものを購入することができます。
また、プライベートブランドでは、ベビーカーなどの大型商品だけではなく、赤ちゃん用の洗剤やベビーパンツまで販売しているので驚きです!
それでは、生活編でのおすすめ商品は以下の通りです。

  • 一緒にご飯を食べる時に必要な『テーブル付きベビーチェア』
  • 離乳食作りも快適に『離乳食セット』
  • 雨の日でもお家で楽しく遊べる『乗るタイプのレーサー型おもちゃ』
  • 値段も安く、使いやすい『哺乳瓶』『マグ』

まとめ

皆さん一度は耳にしたことがあるでしょう西松屋は、値段が安く商品ラインナップもとても豊富で子育てしているご家庭の強い味方です!
西松屋1つあれば、子育てに必要なものはほとんど揃ってしまうと言っても過言ではないくらい、様々な商品があります。
セールやチラシも定期的に行われているため、ぜひチェックしてみてくださいね。