子どもができると、何かと買い揃えないといけません。
成長するのも早いので、次から次に新調する必要もあります。
双子となるとそれが2人分なので準備も大変。
当然、お金もかかります。
そんな中、最近はネットを利用して、家にいながら何でも買い揃えられる様になりました。
お店まで足を運ばずとも、忙しい合間に子ども用品を買い揃える事ができてとても便利です。
しかし、その便利さの裏には「不便さ」も隠れています。
例えば、
「買ったけどサイズが合わない」
「思っていたデザインと全然違った」
「何をどこまで買い揃えればいいのか分からない」
「必要のないものまで買ってしまった」
などの問題が起きやすいのも、ネット販売の特徴です。
デパートを利用すれば、これらの問題は全て解決されるでしょう。
最近はネット販売の便利さに押され衰退しているデパートですが、うまく活用すればネット販売以上に便利です。
サイズを間違えたり、要らないものを買ってしまったりする事もありません。
割引などを活用すれば、ネット販売よりも断然お得に子ども用品を買い揃える事だってできます。
この記事では「子ども用品を百貨店で買い揃えるメリット」についてご紹介します。
ネット販売、デパートどちらも活用しつつ、便利に、そしてお得に子ども用品を買い揃えたい方はぜひ参考になさってください。
デパートの歴史は115年!受け継がれてきた理由とは?
デパートの歴史は1905(明治38)年、三越呉服店が「デパートメントストア宣言」を発表したことが、日本のデパートの始まりだと言われています。
初期の頃より始められた展覧会や美術展、博覧会などのイベントには多くの人が訪れるようになり、買い物よりレジャーを楽しむ場となっていきます。
関東大震災後は、食料品や日用品も取り扱うようになり、顧客の層を広げていきながらも、高級品をとり扱うというデパートとしてのブランド価値はしっかりと守り続けていきました。
創業以来から開催されているイベントは今でも続けられていて、多くの買い物客が訪れます。
中でも全国各地の特産品などを販売する「物産展」は相変わらず根強い人気を誇っています。
デパートに長い間受け継がれてきた数々の催し物、品質の良さ、洗練された接客と優れた商品知識はデパートを訪れる人々が満足できるように今後も引き継がれていくと思われます。
便利なデパートはなぜ、ネット販売に負けたのか?
多種多様な品揃えを誇り、趣向を凝らしたイベントなどで集客を図ってきたデパートですが、なぜ、ネット販売に負け衰退し始めたのでしょうか?
その大きな原因として「顧客の声に耳を傾けられなかった事」があげられます。
デパートを利用するお客さんからは、
などの「不満の声」があがっていたのですが、デパート側はその経営方針を変えませんでした。
その一方でネット販売なら、
など、デパートでは得られないメリットが手に入ります。
その後ネット販売が主流になり、デパートは衰退していきました。
デパートで買い物をするメリットは?
ネット販売が主流となりつつも、デパートに足を運んで買い物をしたいと思うメリットとして
などがあげられます。
たとえば、お祝い事で「大事な贈り物を選ぶ時」などは、ネットだとどうしても不安になります。
その点、デパートに行けば実物を見ながら店員からアドバイスも受けられるので安心です。
子供の成長過程の節目にも便利なデパート
デパートは、「お宮参り」「七五三」「新入学」などのイベント事にも力を入れています。
「子供の成長の節目となるイベントはきちんとしたい!」
「でも、必要な物をちゃんと買い揃えられるか不安…」
などの心配がある方は、デパートを利用すれば安心です。
お宮参り
赤ちゃんが生まれて初めてのイベントですので、素材やデザインなど、少し贅沢な産着を選びたい方も少なくありません。
デパートだと、良い品質で高額な産着の品揃えが充実しており、特に逸品物を探している方には最適です。
七五三
デパートがイベントとして取り組み、ヘアメイク・着付け・記念撮影・会食などと、近隣の神社参拝もセットにして提案しているデパートもあります。
美容院、写真屋など別々に行かなくても全てデパートの館内で利用できます。
双子の赤ちゃんだと移動だけでも大変なので、時間も節約できて大変便利です。
新入学
ランドセルの購入には、ランドセルフェアなどのイベントに取り組むデパートが多く見られます。
機能性にこだわったランドセルから人気ブランドのデザインまで幅広いバリエーションの品揃えがあります。
デジタルカタログで詳細が見れるので、買う物を決めて店に向かうのもいいですね。
さらにオンラインストアで購入すると、送料無料クーポン(期間中1度のみ)などの特典がついてたりするのでお得に買い物できますね。
育児で忙しいママ必見!デパートを上手に活用してお得に買い物しよう
ポイントカードや友の会の積立制度を利用すれば、デパートでお得にお買い物ができます。
また、食品売り場で平日のみ行われるタイムセールは主婦はもちろん仕事帰りのOLやサラリーマンにとても人気です。
ポイントカード
デパートのクレジット機能付きポイントカードはポイント付与率が高いので常連のお客様のほとんどが利用されています。
(三越伊勢丹・大丸松坂屋・東急・小田急は初年度年会費無料)
ポイント還元率はデパートによって異なりますが、手荷物預かりなどがあるので、双子の子供を連れて買い物しすぎた時にも便利です。
他にも施設の優待などのサービスもあるので、とってもお得です。
友の会
友の会積立は、満期になると積立額に加えボーナス分が加算されるので、1年間積み立てて大きな買い物などに利用するのがおすすめです。
子供の新入学用品や節句のお祝いなど、まとまったお金が必要な時に使う方も多いです。
加算分にも税金がかからず、またセールや割引などのお得なサービスも受けられるので魅力的です。
タイムセール
デパートの食品売り場のお惣菜やお弁当の値引きの時間はおおよそ決まっています。
中でも特に盛り上がりを見せるのが、主婦に人気の全国各地から出店している食品催事場です。
普段手に入れることのできないお弁当やお惣菜は、正直に言って食材のボリュームが違います。
育児中の忙しいママには是非おすすめです。
この価格で良いものが買えるお得感、ネット販売に押され気味と言われながらも閉店間際まで賑わうデパートは便利であり、やはりなくてはならないものですよね。
まとめ
子ども用品をデパートで買い揃えるメリットや、上手な活用法などについてご紹介してきました。
ネット販売は確かに品数も多く、じっくり選ぶ事が出来ますが、説明や詳細が物足りないものも多く、実際に届くまでは安心できません。
デパートにはネット販売にはない「信頼できる品質」と「お客様からの厚い信頼」があり、とても便利です。
デパートはたくさんの利用価値があります。今後もデパートを上手に活用してくださいね。